採用担当ログイン

  1. ホーム
  2. 宮崎県北地域の求人情報
  3. 機械操作オペレーター(食品加工/だし汁製造) / 正社員

正社員

一面に広がる茶畑と、100年の歴史を紡ぐ六車農園。新たに誕生した昆布だしの加工場の製造オペレーター

六車農園株式会社

機械操作オペレーター(食品加工/だし汁製造)

給与
月給 216,000円 〜 270,000円
勤務地
〒889-1301 児湯郡川南町大字川南13220-3

宮崎県は2024年の全国荒茶生産量で上位に入り、県内には質の高いお茶の産地が多く存在します。川南町の六車農園もその一つで、100年以上にわたりお茶づくりを続けてきた歴史ある農園です。代々受け継いだ栽培・加工の技術と、地域の自然環境を守る姿勢を大切にしています。長年のお茶づくりで培った品質・衛生管理のノウハウを活かし、昨年、“だし”の加工場を新設。日本の食卓に欠かせない「だし」の製造にも力を入れています。

5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。

異業種から飛び込んだ、生産加工の現場での挑戦

異業種から飛び込んだ、生産加工の現場での挑戦

原料に昆布を使っただしは、六車農園のだし加工場で濃縮され、メーカーの工場へと運ばれます。担当するのは、福祉分野で20年のキャリアを持つ林さんです。林さんは2024年10月に六車農園へ転職し、“だし”の製造業務に配属されました。製造現場ではメーカーの担当者と約3カ月間作業を共にし、製品づくりの基礎から応用までを習得。数値の基準を守るだけでなく、常に安全を最優先に判断する姿勢を自らのルールとして取り入れ、品質と衛生の確保に努めています。工場は立ち上げ間もない時期で、作業マニュアルも未整備な部分が多い中でのスタートでしたが、林さんは試行錯誤を重ねながら、より効率的で安全な方法を模索し続けています。

積み上げた信頼を守り抜く、妥協なき製造工程

積み上げた信頼を守り抜く、妥協なき製造工程

製造工程では、水質や配管の清浄度を数値で管理し、排水の汚れや配管・ホースの付着物についても基準値が定められています。この基準を満たさない場合は、再洗浄を行い、衛生状態を確保します。製造は、午前は水質検査や原料投入、濃縮作業が中心です。午後はタンクやフィルターの洗浄、後片付け、翌日の準備を行います。特にフィルターは使用後に多くの汚れが付着するため、手作業で丁寧に洗浄。水仕事が多く体力も必要ですが、なによりも衛生管理の徹底が欠かせません。製品は2週間ごとにまとめて出荷されるため、「いつ」製造したのかが分かるよう、日ごとの製造記録を管理します。出荷先は特定メーカーへの納品となります。

限られた時間の中で、効率化を追及する製造現場

限られた時間の中で、効率化を追及する製造現場

林さんは、福祉分野で培った「相手の状況を瞬時に読み取る力」や「先を予測して動く力」を製造現場でも発揮しています。限られた時間の中で、どうすれば1分1秒でも早く作業を終えられるかを常に考え、作業の順序を工夫しながら効率化を図っています。まだ実績の少ない“だし”事業は、まさに信頼を築いている途上にあり、一つひとつの作業が会社の信用に直結します。そのため、この仕事には衛生管理や品質管理への高い意識、そして細部まで目を配る丁寧さが欠かせません。私たちの食に欠かせない“だし”。六車農園で、全国のスーパーマーケットに並ぶ高品質で安心安全な製品づくりを、あなたの手で一緒に育てていきませんか。

給与

月給 216,000円 〜 270,000円
試用期間3ヶ月あり(期間中は給与変動はなし) ※残業の場合には別途時間外手当(残業代)を支給します。機械操作を含む製造工程の経験者は給与面で優遇いたします。

勤務地

六車農園株式会社
〒889-1301 児湯郡川南町大字川南13220-3 MAPを見る

勤務時間

08:00 〜 17:00
休憩60分 ※残業の場合には別途時間外手当を支給します。

休日

土曜、日曜、祝日、お盆、年末年始 他、会社カレンダーによる(勤務表による土曜日は交替制での週休2日制)※基本/週40時間勤務

待遇

社会保険完備、賞与あり(年2回)、精勤手当有、時間外手当有、交通費支給(上限5,000円※規定あり)、マイカー通勤可(駐車場完備)、転勤なし(生活基盤はしっかりと固定して、長期的な人生設計で活躍してください)、屋内の受動喫煙防止策あり(屋外喫煙所あり)、定年制度(65歳)、再雇用制度あり(70歳まで)

応募資格

未経験可、男女不問、高卒以上、要普通自動車免許 ※機械操作等の実務経験者は採用面で優遇

下記の「この求人に今すぐ応募する」よりご応募ください。その後、面接をご案内いたします。履歴書・職務経歴書は当日お持ちください。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。

5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。

六車農園株式会社

会社名

六車農園株式会社

所在地

〒889-1301
宮崎県児湯郡川南町大字川南13220-3

設立年月

2009年1月(創業1900年)

この企業のホームページを見る

事業内容

農業 (茶、業務用野菜の栽培、お茶の製造、販売、大麦若葉、碾茶、その他野菜等の乾燥粉末、紫蘇の加工)

今後のビジョン

近年、食の安全意識や健康志向の高まりの中で、「食と健康」はお客様の健やかで楽しく心豊かな毎日にとって欠かせないものになってきております。当社は「物つくり」の世界を拡げ、「安心・安全」の期待に応えてゆくことを使命とし、「食と健康」のプロフェッショナルとして新しい価値を創造し、心身両面での健康価値・安全を提供し、お客様の生活充実に貢献することを目指します。

経営者が大切にしていること

当社は、「自然の恵み」の上に成り立つ企業として、自然・環境保全、環境との調和を重要な経営課題として捉え、堆肥には地域で排出される畜産廃棄物を利用する等の循環型農業を推進し、温暖化防止や省資源な環境活動を継続的に取り組んでおります。

社員データ属性

グラフにカーソルを合わせる、またはタップすることで、属性ごとの割合を表示することができます。

5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。

採用担当の方はこちら

県北で働きたい若者がいます。

採用を検討している企業の方