はじめまして。CRO株式会社の井上竜一です。変化の激しい採用市場にあって、かつての手段で求職者に情報を届けることはもはや難しくなり、どのような手段を講じるべきか思い悩んでいる企業は少なくないと感じています。CRO株式会社はそうした地域企業の中でも宮崎県北地域の人材採用を支援すべく、求人サイトの運営に加え採用業務に関するさまざまなサポートをおこなっています。課題は何か、打つべき施策はどのようなものか、共に考えながら成果を出していきたいと思います。
CRO株式会社は、県北地域の中小企業をメインに扱う求人サイト『ロコ部』を運営しています。大手の求人サイトには掲載されていない地元の中小企業を積極的に取り上げていくことで、企業と求職者双方に対して価値を提供していきます。事実、サイト開設後まもなくアクセス数は月間10000PVを超えています(2020年3月時点)。
またIndeed、Googleといった、連動する求人検索エンジンに対してCRO株式会社が広告を出稿し、さらなるアクセス数・応募数の増加を図ります。
自社のホームページに採用情報が掲載されていない企業さまは、ロコ部に掲載される求人ページを採用サイト代わりに活用いただくことも可能です。
求人サイトとしての見やすさや管理のしやすさはもちろんのこと料金面でも使いやすさを追求し、リーズナブルな「月額プラン」と、応募がなかった場合に掲載期間の延長を保障する「延長保障プラン」をご用意しています。
CRO株式会社は企業の採用業務全般を支援するために、サービスをご利用いただいている企業の皆さまに対してさまざまなサポートをおこなっています。
一重に採用活動といっても、応募者を集めるための採用広報、応募があった際の対応、適性を見極めるための選考、さらには早期離職を防ぐための入社後フォローなど、経営者や人事担当者が熟知しておかなければならない項目は実に多岐にわたります。
たとえばハローワークからの応募を増やすための効果的な求人票の書き方。たとえば貴重な応募者から途中で辞退されないための対応方法や面接の進め方…。ほかにも、早期離職を防ぐためのオリエンテーションや研修の実施方法などを共有していくことで、本質的な採用力の向上を支援します。ぜひ貴社の採用担当として活用ください。
たとえば・・・
求人サイトでも募集はしたいけど…
ハローワークからの応募も増やしたい
たかが求人票、されど求人票です。
効果的な求人票の作成をお手伝いします。
たまに応募があっても、連絡が取れなくなったり辞退されたりするんだよねぇ
ちょっとした対応で応募者の動機は高められます。
対応方法もお教えします。
面接で何を聞けばいいかわからない。
試験とかもやったほうがいいの?
面接で人物像を見極める質問や、信ぴょう性のある適正検査なども紹介します。
せっかく採用しても、最近の若者はすぐに辞めちゃうんだよね…
実は入社直後のフォローが重要です。研修やオリエンテーションも相談ください。