正社員
六車農園株式会社
農園管理スタッフ(一般作業)
「春が来たら種をまいて、夏は肥料をあげて…収穫したら、また種をまいて…。季節ごとにくり返される毎年の作業は、簡単にも見えますが、自然を相手に気候やタイミングなど多くのことに気を配りながら行う、奥の深い仕事です。現在は機械化が進み効率化が図れた部分もありますが、やっぱり人手が重要。きっかけは何でもいいと思います。農業に興味があればきっと面白い仕事ですよ。」(農作業スタッフ一同)
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
六車農園では、お茶の栽培・加工、白菜の栽培、大麦若葉の栽培・加工、赤紫蘇の栽培・加工、ティーバッグ商品の製造販売を行っています。生産から加工までを一貫して行う大規模農園では、日々さまざまな仕事が行われています。自然の恵みの上に成り立つ企業であるからこそ、日々の天候や気候、季節に合わせた仕事があります。お任せしたいお仕事は、そんな日々の中でくり返される“農作業”のお仕事です。収穫作業や、肥料散布、草抜き…作物の育成に関わる全般的な業務になります。なので、特別な経験や知識は必要ありません。未経験からでもすぐに始められるお仕事です。農業に興味がる。大空の下働きたい。きっかけは何でも大丈夫ですよ。
現在、農園全体は約244ha(東京ドーム52個分)の広さで、外国人実習生を含め50名以上のスタッフが働いています。ベテランスタッフから始めたばかりの新人さんも、みんながモクモクと…一つひとつの作業に集中して取り組む環境は、仕事に対する余計なプレッシャーや不安も少なく、未経験からでもすぐに馴染める環境です。特別なマニュアルも通用しない大自然を相手にした作物の育成は、自然と体が慣れていくもの。なのでベテランスタッフが教科書のような存在です。少しずつ、確実にベテランスタッフから知識を引き継ぎ、焦らずに成長していってください。
『自然の恵み』の上に成り立つ企業として、安心・安全に基づいた物作りの構築。当社は1900年の創業以来、食の安全と環境保全に取り組む農場として日々生産に携わっております。 これまでも、これからも変わらない自然との共存。時代と共に日々変化する農業の世界ですが、私たちが取り組む日々の作業は、作物の育成。天候や気候、作物の成長に合わせた作業は、データだけでは語れません。自然と向き合い、丁寧に育ててきた作物が出荷される時は、達成感を感じますよ。また六車農園には、農作業以外にもさまざまな仕事があるのも大規模農園の魅力の一つ。企画・販売・営業や加工工場での管理業務など、キャリアアップも目指せる環境です。
月給 193,600円 〜 259,200円
基本給:月給193,600円~259,200円 ※給与に固定残業手当を設けず、残業時は別途時間外手当が支給されます。別途、役職手当、能力手当(能力・資格等に応じて支給)、残業手当支給 ※機械操作を含む製造工程の経験者は給与面で優遇いたします ※試用期間3ヵ月あり(期間中の給与は変わりません)
六車農園株式会社
〒889-1301 児湯郡川南町大字川南13220-3
MAPを見る
08:00 〜 17:00
休憩60分 ※月平均30時間程度の残業があります。残業の場合には別途時間外手当を支給します。
土曜(土曜日は交替制での休み)、日曜、お盆、年末年始 他、会社カレンダーによる ※年間休日105日
昇給(前年度実績:年1回/2,000円~10,000円)、賞与(前年度実績:年2回/100,000円~200,000円)、社会保険完備、精勤手当あり、役職手当あり、家族手当あり、資格手当あり、時間外手当あり、交通費支給(上限10,000円※規定あり/2km以上~5,000円)、マイカー通勤可(駐車場完備)、資格取得支援あり(※規定あり)、転勤なし(生活基盤はしっかりと固定して、長期的な人生設計で活躍してください)、屋内の受動喫煙防止策あり(屋外喫煙所あり)、定年制度(65歳)、再雇用制度あり(70歳まで)
未経験可、高卒以上、男女不問、年齢35歳まで(長期キャリア形成のため)、要普通自動車免許(AT限定可) ※大型特殊免許、けん引免許、電気工事等の免許・資格をお持ちの方は優遇します 【大型トラクターの運転に興味がある方は入社後に免許取得も可能です(資格取得費用会社負担※規定あり)】
下記の「この求人に今すぐ応募する」よりご応募ください。その後、面接をご案内いたします。履歴書・職務経歴書は当日お持ちください。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
六車農園株式会社
〒889-1301
宮崎県児湯郡川南町大字川南13220-3
2009年1月(創業1900年)
5,000,000円
農業 (茶、業務用野菜の栽培、お茶の製造、販売、大麦若葉、碾茶、その他野菜等の乾燥粉末、紫蘇の加工)
近年、食の安全意識や健康志向の高まりの中で、「食と健康」はお客様の健やかで楽しく心豊かな毎日にとって欠かせないものになってきております。当社は「物つくり」の世界を拡げ、「安心・安全」の期待に応えてゆくことを使命とし、「食と健康」のプロフェッショナルとして新しい価値を創造し、心身両面での健康価値・安全を提供し、お客様の生活充実に貢献することを目指します。
当社は、「自然の恵み」の上に成り立つ企業として、自然・環境保全、環境との調和を重要な経営課題として捉え、堆肥には地域で排出される畜産廃棄物を利用する等の循環型農業を推進し、温暖化防止や省資源な環境活動を継続的に取り組んでおります。
グラフにカーソルを合わせる、またはタップすることで、属性ごとの割合を表示することができます。
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
センコービジネスサポート株式会社
オフィス事務スタッフ(PC入力、電話応対)
正社員
延岡市天下町1176-13(クレアパーク延岡工業団地第一工区)
株式会社MFE HIMUKA
食品製造工場など向けの機械・設備のCAD設計/設計課
正社員
日向市日知屋17148番地9
株式会社加行建設
現場監督(建築士・建築施工管理技士)
正社員
延岡市緑ヶ丘3丁目15番33号
株式会社山崎産業
介護スタッフ
正社員
延岡市古城町3丁目11-12