正社員
株式会社プラージュ
システム開発エンジニア(アプリ開発)
延岡の玄関口に位置する「延岡駅西口街区ビル」には、IT企業やコワーキングスペースなど、多様な働きの拠点が集まっています。その中で「PRACE(プラージュ)」は、東京に本社を構え、延岡・岩国・新潟の3拠点に支店を展開するIT企業です。システム開発、アプリ開発、ウェブ制作を幅広く手がけており、特に AR(拡張現実)技術を活用した開発に力を注いでいます。独自に開発した「ARCube(エーアールキューブ)」アプリや、建物の完成予想図をARで表示するサービスなど、先進的な取り組みも行っています。
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
延岡市出身の上村さんは、大学卒業後に神奈川県の企業でシステムエンジニアとして勤務し、5年前に地元へUターン。地元でIT企業を探す中で、磯社長が手がけていたAR(拡張現実)技術の事業に出会い、「面白そう」と感じたことが入社のきっかけでした。プラージュは、自社アプリ「ARCube(エーアールキューブ)」を活用したARメッセージ付きギフト「okucoco(オクココ)」など独自のサービスを展開中。上村さんは、システム開発全般を担当。ライブラリー開発、クラウド型ローコードツールを用いたWebアプリ開発などを手がけています。上村さんは「これまでに携わった案件の規模は3ヵ月~1年程度に及びます」と話します。
同じく延岡市出身の長野さんは、神奈川県のIT企業でキャリアを積みました。コロナ禍で働き方が変わり、リモートワークが中心に。そのことをきっかけに「地元でも仕事ができる」と考え、延岡に戻ることを決意しました。現在は、顧客情報の管理や保守作業を担当するほか、Excel VBAを活用した効率化ツールの開発にも積極的に取り組み、特定の企業案件に集中しています。長野さんは「以前は、派遣社員として2〜3ヵ月ごとに職場が変わる働き方をしていましたが、今の職場ではメンバーが固定され、互いに理解を深めながら働けることに、大きな魅力を感じています。今は仕事が楽しく、毎日が充実しています」と笑顔を見せます。
上村さんは「社員に裁量を与えてもらえる環境」に大きな価値を見出しています。言われたことをこなすだけでなく、目的から逆算して自分でやり方を考え、主体的に進められる点がやりがいだといいます。一方、長野さんは「風通しの良さ」を実感しています。「バーチャルオフィスで社長とも直接話す機会が多く、週1回のミーティングや毎日の朝礼を通じて本社とも距離を感じないです」と笑顔を見せます。さらに、地域イベントで子どもたちに自社のAR技術を紹介し、「すごい!」と言ってもらえることが、コンセプトである 「子どもたちに世界一かっこいいと言われる会社」 に重なり、より大きなやりがいにつながっています。
月給 220,000円 〜 500,000円
※給与には固定残業手当:47,468円~94,937円(30時間分)を含み、固定残業超過分は別途残業代支給。給与は経験・能力を考慮して決定します。 ※試用期間6ヵ月(期間中は月給210,000円~485,000円)
延岡支店
〒882-0053 延岡市幸町3丁目101番外11 (JR延岡駅西口再開発ビル2F)
MAPを見る
09:00 〜 18:00
休憩60分
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、GW、年末年始休暇、バースデー休暇、ボランティア休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業 ※年間休日120日
昇給(年1回※評価制度あり)、賞与(業績による)、退職金制度(勤続5年以上)、社会保険完備、三大疾病保障保険、関東ITソフトウェア健康保険加入、定期健康診断、交通費支給(実費支給)、マイカー通勤可(駐車場あり)、家族手当(扶養者5,000円、子供1人につき10,000円)、家賃補助制度、服装自由、屋内の受動喫煙防止策(喫煙所あり)、定年制度(60歳)、再雇用制度(~65歳)、採用プッシュ賞、永年勤続手当、転勤(希望者のみあり)
学歴不問、スマートフォンアプリ開発やARアプリ開発に関わる実務経験が1年以上ある方またはそれに準ずるスキルがある方(大学や専門学校、職業訓練校などで学んだ経験でも可)
下記の「この求人に今すぐ応募する」よりご応募ください。その後、書類選考のご案内をいたします(選考結果は書類到着および面接後7日以内)※案内はメールでおこないます。迷惑メールを設定されている方は解除設定をお願いいたします。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。また面接選考についてはオンラインを予定してます。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
株式会社プラージュ
〒107-0052
東京都港区赤坂2-11-2 NOIR AKASAKA BLDG 6F
2001年1月24日
12,000,000円
プラージュは2001年の創業以来、インターネットに関するソリューションをわたしたちの技術・サービスを通じて構築し提供しています。【令和3年度 宮崎県誘致企業】
経営理念【子供達に世界一かっこいいと言われる会社を創る】「かっこいい」は、理屈めいたものではなく、心に響いて生まれるものです。だからこそ、日々の仕事の中で常に自分に問いかけてほしい。みんなで「かっこいいとはどういうことか?」を考えて実践していく。 そして最終的には、プラージュを外から見たとき、子供達から見てもかっこいい会社になっている。 そんな会社になる未来を創っていきたいと思っています。
【仕事のかっこいいを、追求する】かっこいいと言われる会社にはこだわっていきます。一番の理由は、自分たちの仕事に誇りを持って欲しい。 事業の幅を広げ、わかりやすくかっこいいことをやっている会社として、会社を発展させていきたいという思いを企業理念には込められています。
グラフにカーソルを合わせる、またはタップすることで、属性ごとの割合を表示することができます。
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
株式会社ゲシュマック
ゲシュマック直売所の販売正社員
正社員
児湯郡川南町大字川南23028
岡富鐵工有限会社
組立・仕上げ作業スタッフ
正社員
延岡市大武町5317番地
宗教法人 大御神社
巫女(みこ)/正社員
正社員
宮崎県日向市日知屋1番地
株式会社日向自動車学校
免許・資格取得の技能講習講師
正社員
西都市三宅175-1