採用担当ログイン

  1. ホーム
  2. 宮崎県北地域の求人情報
  3. 広報スタッフ(HP・SNSの更新、広報誌の作成、イベント企画など) / 正社員

正社員

YouTubeでルームツアーを見ることが好き、情報発信が好き、そんなあなたの好きを仕事に

株式会社加行建設

広報スタッフ(HP・SNSの更新、広報誌の作成、イベント企画など)

給与
月給 180,000円 〜
勤務地
〒882-0863 延岡市緑ヶ丘3丁目15番33号

地域の住まいを支え続けてきた「加行建設」は、一般住宅から企業のオフィスや工場などの法人建築まで、幅広く設計・施工を手がけています。住まいは建てて終わりではなく、長く安心して暮らしもらうために、アフターメンテナンスにも力を入れています。「もっと多くのお客さまに、私たちの会社について知ってもらいたい」「信頼して任せてもらえるような情報発信をしていきたい」という思いを持ったのが、三代目の加行社長でした。

5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。

SNSから広がる、新たなつながり

広報業務の役割は、会社の魅力を地域社会や顧客に向けて幅広く発信し、企業の信頼やブランドイメージを築くこと。加行社長自らがSNS関連のセミナーに参加し、講師のアドバイスを受けたことがきっかけで、広報部署が新設されました。業務の内容は、SNSやウェブサイトを通して会社情報やイベント情報をわかりやすく発信すること。見学会などのイベントへの集客につなげることも重要な役割です。年に2回の広報誌の発行やイベントの企画・運営を通じて、会社のブランド力を高めるとともに、新規顧客の獲得や、既存のお客さまとの信頼構築にも貢献しています。今年4月には、感謝祭を実施し、来場されたお客さまと親睦を深めました。

スマホを使って、魅力的なコンテンツ制作

広報に求められるスキルの一つは、情報発信力です。単に発信するだけでなく、SNSの反応やデータを分析し、より効果的な表現方法を模索・改善していく力も含まれます。加行建設では、子育て世代をターゲットとした親しみやすいコンテンツづくりを心がけており、視覚的にも魅力的なSNS運用を目指しています。実際の業務では、デザインツール「Canva」を活用してバナーやヘッダー画像を制作したり、iPhoneを使って上棟式の様子を撮影したり、ルームツアー動画を撮影したりします。編集には「CapCut」などのアプリを使います。視聴者にわかりやすく、トレンドなども柔軟に取り入れながら、楽しく伝える工夫を凝らしています。

未経験からはじめる広報業務 あなたの言葉で届けよう

広報業務に携わっているのが、医療職から転職した児玉さんです。「以前は医療現場だったため、名刺交換などをする機会がありませんでした。加行建設に入社してから、初めて名刺交換の仕方を学ぶなど、社会人としての基礎を身につけていきました。広報についても全くの未経験からのスタートで、インスタグラムの運用やウェブサイトの更新など、ゼロからコンテンツを作り上げていくことに大変さを感じることもありました」と話し、「お客さまがSNSを見てイベントに来てくださったとき、本当にやってよかったと感じます」とも。あなたも未来に向けて挑戦を続ける加行建設の“顔”として、会社の魅力を一緒に発信してみませんか?

給与

月給 180,000円 〜
試用期間3ヵ月(期間中は給与変動なし) ※給与に固定残業手当を設けず、残業代は全額支給します

勤務地

本社
〒882-0863 延岡市緑ヶ丘3丁目15番33号 MAPを見る

勤務時間

08:00 〜 17:00
休憩90分 ※基本的に残業はありません。残業時は別途時間外手当(残業代)を支給します

休日

土曜(第2・第4)、日曜、祝日、GW、お盆(8/13~8/15)、年末年始(12/31~1/5)、希望休相談可、有給休暇(5日以上の連続休暇も取得OK)、他会社カレンダーによる ※年間休日105日

待遇

昇給あり、賞与(前年度実績年2回※業績によって決算賞与有)、社会保険完備、定期健康診断、通勤ガソリン代支給(全額支給)、マイカー通勤可(駐車場あり)、家族手当(1万円/人)、社用携帯電話支給、社員旅行あり、退職金制度あり(※勤続1年以上)、受動喫煙防止策(屋内禁煙)、転勤なし、定年(~65歳)※勤務延長70歳まで

応募資格

未経験可(※ホームページの更新やSNSの発信など、広報業務の経験が無くても大丈夫です)、要普通自動車運転免許(AT限定可)、年齢64歳まで(定年年齢65歳のため) 

下記の「この求人に今すぐ応募する」よりご応募ください。その後、書類選考・面接のご案内を差し上げます。案内はメールでおこないます。迷惑メールを設定されている方は解除設定をお願いいたします。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。また面接選考についてはオンラインも可能です。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。

5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。

株式会社加行建設

会社名

株式会社加行建設

所在地

〒882-0863
宮崎県延岡市緑ヶ丘3丁目15番33号

設立年月

1967年10月1日

資本金

25,000,000円

この企業のホームページを見る

事業内容

昭和42年(1967年)の創業以来50年以上に渡り、地域密着型の地元企業として成長を続けてきた株式会社加行建設。住まいから、商業施設、社寺仏閣、公共工事など、建物を通じて、"まち"と"子ども"の未来をつくっている企業です。

今後のビジョン

『日本一、延岡に人を集める街づくりを行う会社に』人口12万人の田舎まち、延岡。田舎だからという理由で延岡から人が離れていく現在、わたしたちは、そんな現実を建物を通して覆していきたいと考えています。日本中の人々が安心してワクワクして延岡に集まる、そんな街づくりを行っていく。そのためにも、わたしたちは常に高い品質を追求し続ける会社を目指しています。

経営者が大切にしていること

当社の掲げるミッション(存在意義)は『人生に柱を』という言葉です。子ども達が通う学校、仲間と過ごす場所、大切な人と過ごす住まい。加行建設が建てた建物はずっと人々の傍にあります。そして喜びや哀しみなど、人生という物語を共に歩んできました。家族や仲間のように、関わる人々の人生に寄り添い心の支えとなり続けることを使命とし、『そこまでせんでも』と言われる人材が集まる企業であることを大切にしています。

社員データ属性

グラフにカーソルを合わせる、またはタップすることで、属性ごとの割合を表示することができます。

5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。