採用担当ログイン

  1. ホーム
  2. 宮崎県北地域の求人情報
  3. 電子部品材料の検査スタッフ/延岡工場 / 正社員

正社員

製品の品質を守る“検査”業務は、企業の信頼を守り、各工程の仲間たちを支えるモノづくりの要となる仕事

富士チタン工業株式会社

電子部品材料の検査スタッフ/延岡工場

給与
月給 181,150円 〜
勤務地
〒882-0071 延岡市天下町1203番3

「1936年(昭和11年)に設立された富士チタン工業㈱は、“チタン酸バリウム”という電子部品材料(無機化学製品)を製造しています。製品は国内外の電子部品メーカーで高い評価を得ており、自動車や5G関連などのさまざまな分野で使用されています。安定した品質を維持するために製品の測定・データ取りをおこなう“検査”業務を担う、新たな仲間を募集しています。」(2017年入社/宮山さん)

5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。

高校教師から化学の現場へ転職

主な仕事内容は、製品の仕上がりをデータ上で解析したり、製造現場で直接確認したり、さまざまな部署と連携しながら品質の検査をおこないます。納期に合わせたスケジュール管理をおこない、高品質な製品の安定的な生産を守る仕事です。中でも専用の測定装置を使用したデータ分析から、データ入力をおこなう業務が中心であり、溶液を使用した作業もあります。
前職では物理学の高校教諭をしていましたが、大学で専攻していた化学分野への興味を仕事にしたいと考え、思い切って転職。“やりたいこと、興味があること”で働けている現在、充実している毎日です。化学へ興味がある方にはピッタリの仕事だと思います。

探求心をそそる業務が達成感につながっている

当社の製造する“チタン”とは、金属ではなく“白い粉体”。例えば積層セラミックコンデンサの材料として使用されており、機械化や自動化が進む現代において、自動車や家電などの身近な製品に使用されている部品の大事な部分を製造しています。気候変化による温度や湿度の影響を受けやすい粉状の製品製造工程において、日々安定した高品質の製造を管理していくために、品質の異常傾向や異常発生に対し、製造部門、技術部門と協力して原因を追究、改善をおこなっています。未経験でもマニュアルの完備や教育体制が充実しているので安心です。データ分析や工程調査等により、日々生まれる新たな課題を解決した達成感にワクワクする仕事です。

実はほとんどのスタッフが未経験からスタートしている

女性スタッフも多く活躍している検査部門では、基本的に測定装置などの機械を使用した業務が多く、体力的な業務が少ない仕事です。例えば、電子顕微鏡を使用したり、溶液を使った化学実験のような仕事です。2019年に新設された延岡工場の検査室は、空調も整った明るい清潔な環境です。専門の知識を持つ技術者ばかりの職場…のイメージを持たれがちですが、実は未経験から始めたスタッフがほとんどなんです。当社には、マニュアルや教育体制がしっかり整っているので、学びながら仕事を覚えていくことができます。3交替での勤務になりますが、入社後は日勤専門で研修をおこない、慣れてきてから交替勤務になるので安心ですよ。

給与

月給 181,150円 〜
試用期間3ヵ月あり(期間中給与変動なし)、別途各種手当あり:深夜手当/約18,500円、時間外手当/約19,000円(時間外15時間の場合)、通勤手当(実費支給/上限なし) ●月収218,650円(時間外手当15時間分を含んだ場合)

勤務地

延岡工場(MFマテリアル株式会社)
〒882-0071 延岡市天下町1203番3 MAPを見る

勤務時間

07:15 〜 15:30
【三交替制勤務…①7:15~15:30 ②15:15~23:30 ③23:15~翌7:30 ※シフト例「①①①③③③休②②②休休」パターンの繰り返し勤務】各休憩60分、変形労働時間制(1年単位)、残業は月15時間程度(固定残業手当は設定しておらず、残業時は別途手当を支給します)

休日

週休2日シフト制(企業カレンダーによる)、有給休暇、慶弔休暇、介護休業 ※年間休日109日

待遇

昇給(年1回※前年度実績:0~2,940円)、賞与(年2回※前年度実績:計4.70ヵ月分)、社会保険完備、定期健康診断、交通費支給(実費支給/上限なし)、マイカー通勤可(駐車場あり)、制服貸与、屋内の受動喫煙防止策(喫煙室設置)、転勤の可能性は日向工場のみ

応募資格

未経験可、学歴不問、年齢18歳~59歳までの方(深夜業務を含み、定年年齢を上限とするため)、定年(~60歳)、再雇用(~65歳)

下記の「この求人に今すぐ応募する」よりご応募ください。後ほど、書類選考を案内いたします。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。工場見学も可能ですので、ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。

5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。

富士チタン工業株式会社

会社名

富士チタン工業株式会社

所在地

〒550-0002
大阪府大阪市西区江戸堀一丁目3番15号 (新石原ビル)

設立年月

1936年3月12日

資本金

450,000,000円

この企業のホームページを見る

事業内容

1936年(昭和11年)創業。私たち“富士チタン工業”は、化学メーカーとして暮らしに欠かせないさまざまな原材料(酸化チタン、チタン酸バリウム等)を提供しています。2023年9月1日に富士チタン工業株式会社、株式会社村田製作所、石原産業株式会社の3社による合弁会社MFマテリアル株式会社を設立。富士チタン工業株式会社延岡工場、日向工場内にて操業しています。

今後のビジョン

富士チタン工業は、「ADVANCED MATERIAL」を追求し、小さな粒で大きな夢をかなえ続けてまいります。

社員データ属性

グラフにカーソルを合わせる、またはタップすることで、属性ごとの割合を表示することができます。

5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。