正社員
宮崎センコー運輸整備株式会社
自動車整備スタッフ(小型・普通自動車~大型トラック)
住宅街に位置する宮崎センコー運輸整備 日向工場。普通乗用車だけでなく、大型トラックの整備も行っています。大きなトラックを支えるタイヤは、乗用車とはまったく異なり、その大きさも重さも段違い。整備士は真剣な眼差しで部品の状態を一つひとつ確認しており、その姿はまさに“車のお医者さん”のようです。整備士として技術を高めたい、自分の「好き」を仕事にしたいと考える人にとって、理想的な環境が整った職場です。
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
新卒で入社した渋谷さんは、「高校生の時、整備士として働く父の姿を見て“かっこいいな”と思ったことが、この仕事を目指すきっかけでした」と語ります。「先輩方は、私がわからないことがあると、いつも作業の手を止めて丁寧に教えてくれました。半年後には一人で整備を任せてもらえるようになり、自分一人で整備した車が無事に走り出した時は、本当にうれしかったです」と笑顔を見せてくれました。未経験からでも安心してスタートできる制度が整っています。整備士資格や大型免許の取得にかかる費用はすべて会社が負担。講習や教習の時間も、現場の上司がスケジュールを調整してくれるため、仕事と両立しながら資格取得を目指せる環境です。
宮崎センコー運輸整備 日向工場で働く整備士たちは、経歴も入社のきっかけもさまざまです。高校で求人票を見て入社した新卒社員もいれば、前職では普通乗用車を専門に整備していたものの、大型車に挑戦したいと転職してきた社員もいます。共通しているのは、“車が好き”という素直な気持ちと、“触れてみたい”という純粋な好奇心。「以前の職場ではガソリン車を扱っていて、整備の内容も限られていました。こちらに転職してからは、ディーゼルエンジンやエアブレーキといった未知の構造に触れ、整備士としての幅が大きく広がりました。新しい車に出会うたびにワクワクしています」と語るのは、入社4年目の中途採用者・是則さん。
住宅地に隣接する立地に配慮し、勤務時間は8時から17時まで。土曜日は第2・第4が固定の休日。年1回の昇給制度があるほか、社内では定期的に意見交換の場が設けられており、現場の声がしっかりと会社に届く仕組みが整っています。現在は、日向市の細島工業地帯への工場移転・拡張が進められています。移転後はリフトや各種設備も一新され、より広く、働きやすい環境が整う予定です。是則さんは、「まず自分の車に何か不調があった時、"なぜだろう?"と疑問を持って調べること。それが整備士としての第一歩だと思います。技術だけでなく、聞く力や自分から学ぶ姿勢がある人は、どんどん成長ができます」と整備士としての思いを話します。
月給 177,500円 〜 246,500円
試用期間3ヵ月(期間中の給与変動はありません)、別途各種手当あり(通勤手当、残業手当、家族手当) ※給与に固定残業代を含まず、残業時は別途手当を支給 ※整備士手当(6,000円~35,000円)は資格の無い方にも支給されます。【年収例:320万円~400万円 ※資格や経験、スキルによって優遇されます】
本社
〒889-0513 延岡市土々呂町6丁目1711番地
MAPを見る
延岡工場
〒889-0513 延岡市土々呂町6丁目1711番地
MAPを見る
延岡営業所
〒889-0603 東臼杵郡門川町加草3丁目6番
MAPを見る
宮崎工場
〒880-0836 宮崎市山崎町下ノ原976-1
MAPを見る
日向工場
〒883-0067 日向市亀崎東1丁目30番地
MAPを見る
08:00 〜 17:00
休憩75分(実働8時間)、変形労働時間制(1年単位)、月平均25時間程度の残業あり(別途時間外手当を支給) ※予算・決算業務、納期の集中的な事情がある時は1ヵ月78時間、年間720時間まで1ヵ月78時間を超える回数は1年に6回まで
土曜(第2、4)・日曜・祝日、他企業カレンダー、盆(8/14~8/15)、年末年始(12/30~1/4)、特別休暇(慶弔他)、年次有給休暇、産休産後・育児休暇、介護休暇、看護休暇 ※年間休日102日
社会保険完備、昇給あり(前年度実績:4,500円/月)、賞与あり(前年度実績:年2回/計3.60ヵ月分)、交通費実費支給(上限なし)、制服貸与、車通勤可、退職金制度あり(勤続2年以上)、資格取得制度あり、家族手当あり、役職手当あり、定年(~60歳)、再雇用(~65歳)、屋内は禁煙(屋外喫煙所あり)
未経験可、普通自動車免許(AT限定不可)、年齢59歳以下(定年年齢が60歳のため) ※自動車整備経験者及び三級自動車整備士資格以上の資格所有者歓迎(お持ちでない方は入社後に免許取得可能です。資格取得費用は会社が負担します※規定あり)
下記の「この求人に今すぐ応募する」よりご応募ください。その後、面接をご案内いたします。履歴書・職務経歴書は当日お持ちください。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
宮崎センコー運輸整備株式会社
〒889-0513
宮崎県延岡市土々呂町6丁目1711番地 (本社)
1999年4月
90,000,000円
創業昭和38年、宮崎センコー運輸整備株式会社はセンコーグループ企業の一員として宮崎県内に2営業所の運輸事業部と宮崎県内に4工場の整備事業部を運営している運送会社です。運輸事業部は延岡・宮崎の2営業所から九州全域の近・中距離と中国・近畿・中部方面への長距離輸送を中型車・大型車でおこなっています。整備事業部はカーケアセンター(延岡市)、延岡、日向、宮崎にて多種多様な車輌の整備事業をおこなっています。
グラフにカーソルを合わせる、またはタップすることで、属性ごとの割合を表示することができます。
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
Honda Cars 延岡北(株式会社ホンダオート染矢)
ディーラー営業販売スタッフ
正社員
延岡市稲葉崎町4-2048-1
株式会社二功産業
工場内機械及びフォークリフトオペレーター
正社員
日向市大字日知屋新開17371
センコービジネスサポート株式会社
未経験から始めるオフィス事務スタッフ(PC入力、電話応対)
正社員
延岡市天下町1176-13(クレアパーク延岡工業団地第一工区)
株式会社山崎産業
介護スタッフ
正社員
延岡市古城町3丁目11-12