正社員
富士チタン工業株式会社
電子部品材料の製造オペレーター(幹部候補正社員)/日向工場
「当社は酸化チタン、チタン酸バリウムを製造・販売する化学メーカーです。難しい仕事に感じるかもしれませんが、実は身近な商品に関わる電子部品の材料を造っています。延岡工場、日向工場、平塚工場(神奈川県)で製造していて、需要が高い材料です。なので工場は24時間稼働。3交替というシフトで働いています。年休取得はほぼ100%、残業代もキチンと支給されるなど、充実した働く環境が整っていますよ。」(社員一同)
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
「チタン」と聞いて、多くの方が「眼鏡のフレーム」や「ゴルフクラブ」など、軽くて丈夫な金属をイメージされますが、当社の取り扱う「チタン」は金属ではなく、“白い粉体”です。この白い粉は、例えばコンデンサという電子部品の内部にあります。スマートフォン1台の中には数百個も搭載されている部品です。他には化粧品や化学繊維など幅広い分野でも使用されおり、作業では専用の機械を使用しさまざまな工程を操作・管理していきます。特別汚れが気になる…といった作業でなはく、作業に伴い全身が真っ白になることもありません。終業後はエアーでさっと汚れを叩いた後、自宅のお風呂でキレイさっぱり仕事の疲れを洗い落とせます。
24時間稼働している日向工場では100名以上のスタッフが働き、うち80名ほどが4組のグループに分かれて3交替勤務で働いています。グループには、ベテランや新人さんをバランス良く配置されており、教育体制だけでなく、未経験からでも安心して溶け込めるようにチームワークを重視。「モクモクと作業をするというよりは、作業中は会話をしながら和気あいあい…って感じですよ。」と、笑顔で話すグループの責任者3名。「社歴の長い社員もスタートはみんな未経験から。だから未経験の方の気持ちが分かるので、ゆっくり教えていくようにしています。」夏は暑く、冬は寒いと厳しさも話すリーダーたちは、仕事もプライベートも頼れる存在です。
2000年(平成12年)に開設した、広大な敷地を有する日向工場には約100名規模のスタッフが活躍しています。年齢層も幅広く、ほとんどのスタッフが未経験からスタートしています。入社に際し、専門的な知識が必要な仕事と想像されがちですが、まったく不要で、全員が未経験の状態で入社します。入社後は三交替勤務を経験しながら作業をマスターし、ゆくゆくは職場マネジメントにも従事していただく方を大歓迎します。日向工場のある細島工業団地は、市内中心部や近隣市外からの通勤アクセスも良いことから、地元社員だけでなく、UIJターン者や移住者など、多様な社員が活躍しています。ぜひ一緒に、働いてみませんか。
月給
172,000円 〜 250,000円
別途、深夜手当:1,620円/日(月18,500円程度)、時間外手当:22,000円程度(月15時間の場合)、通勤手当:マイカー通勤は実費支給(マイカー以外は上限5,000円迄)、※月収:212,500円(残業手当15時間分を含んだ場合) ※試用期間3ヵ月あり(期間中給与変動なし)
日向工場(MFマテリアル株式会社)
〒883-0062 日向市大字日知屋16863番地10
MAPを見る
07:15 〜 15:30
休憩60分 3交替勤務(①7:15~15:30 ②15:15~23:30 ③23:15~翌7:30 ※シフト例/①①①③③③休②②②休休 のパターンを繰り返し) ※残業は月15時間程度です。固定残業手当は設定しておらず、残業時は別途手当を支給します。1年単位の変形労働時間制
週休2日シフト制(企業カレンダーによる)、有給休暇、慶弔休暇、介護休暇、育児休暇 ※年間休日109日
昇給(年1回)、賞与(年2回※前年実績:計4ヵ月分)、社会保険完備、定期健康診断、交通費支給(実費支給/上限なし)、マイカー通勤可(駐車場あり)、制服貸与、屋内の受動喫煙防止策(喫煙室設置)、転勤の可能性は延岡工場のみ ※基準日に勤続3年以上で扶養手当(扶養家族がいる場合)、住宅手当(世帯主である場合)が別途支給されます
未経験可、高卒以上、年齢18歳以上35歳未満(深夜業務を含むため年齢18歳以上とし、長期キャリア形成を目的とした若年者募集のため年齢35歳未満の方を募集)
下記の「この求人に今すぐ応募する」よりご応募ください。後ほど、書類選考を案内いたします。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。工場見学も可能ですので、ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
富士チタン工業株式会社
〒550-0002
大阪府大阪市西区江戸堀一丁目3番15号
(新石原ビル)
1936年3月12日
450,000,000円
1936年(昭和11年)創業。私たち“富士チタン工業”は、化学メーカーとして暮らしに欠かせないさまざまな原材料(酸化チタン、チタン酸バリウム等)を提供しています。2023年9月1日に富士チタン工業株式会社、株式会社村田製作所、石原産業株式会社の3社による合弁会社MFマテリアル株式会社を設立。富士チタン工業株式会社延岡工場、日向工場内にて操業しています。
富士チタン工業は、「ADVANCED MATERIAL」を追求し、小さな粒で大きな夢をかなえ続けてまいります。
グラフにカーソルを合わせる、またはタップすることで、属性ごとの割合を表示することができます。
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
富士チタン工業株式会社
製造オペレーター/日向工場
正社員
日向市大字日知屋16863番地10
富士チタン工業株式会社
電子部品材料の生産技術開発(製品開発・品質改良)/延岡工場
正社員
延岡市天下町1203番3
富士チタン工業株式会社
設備保全・メンテナンス・導入・改善/延岡工場
正社員
延岡市天下町1203番3
富士チタン工業株式会社
工場機械オペレーター/延岡工場
正社員
延岡市天下町1203番3
虎彦株式会社
餡子・羊かん製造スタッフ
正社員
延岡市幸町1丁目20番地
有限会社県北プラスチック運送
中型ドライバー(4t・7t ) ※九州管内及び首都圏
正社員
延岡市北方町蔵田辰557-1
有限会社県北プラスチック運送
一般事務スタッフ
正社員
延岡市北方町蔵田辰557-1
株式会社MFE HIMUKA
ステンレス・アルミ・鉄等の機械加工エンジニア
正社員
日向市日知屋17148番地9