アルバイト
有限会社日向自動車学校
個室居酒屋のホールスタッフ
「日向市の繁華街のど真ん中にある当店は、わいわいガヤガヤといった元気な居酒屋さんというよりは、贅沢な空間に幻想的な光の格子と石畳のアプローチがある、隠れ家のようなお店です。一方、外観と違ってゆったりと贅沢なつくりになった店内は、お客様も働くスタッフにとっても居心地のよい空間です。また、料理長をはじめ気さくなスタッフばかりなので、人間関係も落ち着いた働きやすいお店ですよ。」(入社15年目/橋口さん)
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
仕事内容は、オーダーを取ったり、お料理を運んだり、会計(レジ)をしたり、片付けをしたり…一般的なホール接客業務です。特別な経験が無くても、すぐに覚えられる仕事内容なので、未経験でも安心してチャレンジしてください。店内はすべて個室対応になっているので、一部屋一部屋ごとに落ち着いて丁寧にホール業務ができます。店内は最大48名様までの宴会にも対応した作りになっていますが、すべてがワンフロアで見渡しのよい店内作りになっているので、安心してホール業務をおこなえます。地元日向のお客様から、県外のお客様など幅広いニーズにお応えする当店では、ホール業務を通してさまざまな出会いもある楽しいお仕事です。
一つひとつの個室は、まるで高級料亭のような贅沢な空間になっています。仕事やプライベートでの大切な人とのお食事の場としてご利用いただく機会も多く、落ち着いた雰囲気のお客様が多いことも当店の特徴の一つです。ご提供する料理も、地産地消にこだわった地元産の食材を中心で、地元ならではの最高の食材と味をご提供しております。そして私たちも、地元ならではのあったかい接客を意識しており、高級料亭のような堅い接客ではなく、自然体での接客をおこなっています。「贅沢なつくりのお店だけど、実は身近なお店…」未経験の方でもすぐに馴染める人間関係と仕事内容なので、きっと満足してもらえると思います。
『ながとも はなれ』はオープンから13年余りになりますが、実は長い歴史を持つ安定したグループ企業の店舗になります。大正十年創業の「ながともうどん」の伝統を受け継ぐ『お食事処ながとも本店』『お食事処ながとも財光寺店』『ビジネスホテルルミエール日向』をはじめ『日向自動車学校』『東九州自動車学校』『西都自動車学校』の運営、他にも旅館業や職業訓練校も運営する“ナガトモグループ”の店舗になります。創業から長い歴史を経て、日向の町で安定した基盤とノウハウを持つグループ内の店舗だからこそ、みんなイキイキ活躍しています。ホール接客のお仕事も、幅広い年齢層のスタッフが活躍しているので、安心してご応募ください。
時給
1,050円 〜 1,200円
試用期間あり(入社から3ヵ月または60時間勤務まで)※試用期間中は平日:時給1,000円、金曜・土曜:時給1,100円 ●金土はプラス100円 ※経験・能力等を考慮の上優遇します。
ながとも はなれ
〒883-0044 日向市上町145番地2
MAPを見る
18:00 〜 21:00
上記時間内で勤務日・時間帯はご相談ください。※週末のみの勤務も大歓迎です
休日シフト制 ※勤務シフトは、働き方に合わせて相談して決めています。例えば、家族行事に合わせたお休みの設定や、学校のスケジュールに合わせたシフト作りなど…まずは週1日~ご相談ください。
雇用保険、労災保険(週20時間未満の場合は労災保険のみ加入)、昇給(前年度実績/1時間あたり50円~100円)、賞与(前年度実績/年2回:10,000円~50,000円)、単身寮あり、マイカー通勤可(駐車場あり)、まかない食事(応相談)、正社員登用あり、屋内の受動喫煙防止策あり(屋外喫煙スペースあり)、定年制度(~66歳)、再雇用制度(~70歳)
未経験可、初心者歓迎、接客経験者優遇、学生さんOK(高校生OK ※22時以降の勤務はありません)、WワークOK、無資格OK、学歴不問、フリーター・主婦(夫)歓迎、年齢18歳~65歳以下の方(22時以降業務が発生する場合があり、定年66歳のため定年年齢を上限とし、その年齢未満の方を募集)※未経験者も大歓迎です。ブランクのある方も安心してご応募ください。
下記の「この求人に今すぐ応募する」よりご応募ください。その後、書類選考・面接のご案内を差し上げます。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしております。(リモートで面接を行う場合は事前にメールで履歴書を送付していただく場合がございます。)また、面接の際に店舗見学をすることも可能ですので、ご希望の方は履歴書に明記してください。その他ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
有限会社日向自動車学校
〒883-0021
宮崎県日向市財光寺1193-2【本社】
1966年4月
・運転免許取得教習事業・免許取得者認定教育・道路交通に関する講習・高齢者講習や地域の交通安全講習など
交通教育を通じて技術だけでなく「思いやりのあるドライバー」を育成していき、地域や社会全体に貢献し、世の中から必要とされる人材、企業であり続けます。
私たちはお客様(教習生)に運転免許を取得してもらうための技術をお教えするわけですが、「運転技術を教える」だけでなく「心でハンドル握る人」を育成するマインドの教習を目指しています。自動車学校職員の仕事において、運転を教えていくスキルや知識も重要ですが、一番重要なのは人間力 ( ヒューマンスキル )だと思います。
グラフにカーソルを合わせる、またはタップすることで、属性ごとの割合を表示することができます。
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
有限会社日向自動車学校
ドローン操縦オペレーターの技能講習指導員
正社員
延岡市土々呂町5丁目2621
有限会社日向自動車学校
自動車教習所の教習指導員
正社員
日向市財光寺1193-2
有限会社日向自動車学校
ビジネスホテルのフロントスタッフ
パート
日向市本町11-1
有限会社日向自動車学校
カフェホール・キッチン補助及びホテルフロントスタッフ
パート
日向市伊勢ケ浜194(大御神社から徒歩1分)
株式会社藤ノ家
ホール・キッチンスタッフ/味噌と麺 日向店
アルバイト
日向市財光寺953-1
日吉だんご有限会社
和洋菓子の仕込み・包装・片付けパートスタッフ
パート
日向市東郷町山陰丁1007番地4
旭マルヰ株式会社
ミネラルウォーター製造スタッフ
パート
東臼杵郡門川町大字門川尾末10836-1
株式会社二功産業
砂糖の包装作業・機械ライン作業スタッフ
パート
日向市大字日知屋新開17371