採用担当ログイン

  1. ホーム
  2. 宮崎県北地域の求人情報
  3. 免許・資格取得の技能講習講師 / 正社員

正社員

仕事で役立つ免許や資格取得を指導する技能講習講師は、あなたの資格や経験を活かせるセカンドキャリア

有限会社日向自動車学校

免許・資格取得の技能講習講師

給与
月給 210,000円 〜 260,000円
勤務地
〒881-0005 西都市三宅175-1

「宮崎県の中央に位置する西都市にある西都自動車学校には、自動車やバイクの運転免許以外にフォークリフトや玉掛け技能などの様々な資格・免許取得のための“西都技能講習センター”を運営しています。西都I.C.近くにあることから、市外や県外からも講習に訪れる受講生が多く年々需要が高まっています。経験や資格を活かし、あなたの培ってきたスキルを講師として、一緒に伝えていきませんか。」(入社1年目/加藤さん)

5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。

座学や実技を通して、現場レベルでスキルを伝承

仕事内容は、教室での知識習得のための座学、そして屋外での実技指導になります。
“教える”立場というのは、不安もあり、上手く話すことができるかなど最初は心配していました。しかし、受講生のほとんどは、前職で一緒に働いていた時の現場作業の仲間たちのようで、後輩たちに指導しているような感じで不安がなくなりました。新しい技術や免許・資格が次々に生まれてくる現在ですが、いつも意識しているのは受講生に分かりやすく説明できるように、講習前日はテキストを持ち帰り予習をおこないます。ちなみに、そんな姿に家族も驚いています(笑) 受講生の質問にスムーズに答えられた時は、気持ちが良いものです。

伝えたいことは“事故が起きないように…”という想い

私たち講師が教えることは技能だけでなく“安全”という現場の大切な要素です。フォークリフトや移動式クレーンなどの重機を扱う技能だけでなく、一般的に使用されている草刈り機なども、安全に取り扱うための講習をおこなっています。ひとたび事故が起きると大事故につながりやすい現場作業で働く受講生へ、“事故が起きないように…”という想いを第一に技能指導をおこなっています。実務経験年数によっては、教えられる免許・資格に違いがありますが、技能だけではなく安全教育の指導など、実務経験の無い方でも幅広い分野で活躍できる仕事です。もちろん働きながら新たな資格取得を目指すことも可能で、資格取得支援制度も整っています。

現場の知識を講師として伝えていく

あなたの持っている資格や経験は貴重な財産です。例えば工業系の大学等で学んだ専門知識は、実務経験が無くても、すぐに講師という仕事に就けます。当社には、あなたのスキルアップを支援するシステムが構築されていて、例えば自動車教習指導員をしながら様々な資格取得に向けて後押ししてくれる環境も整っています。「新たな資格取得で、新しい講習ができる」頑張って勉強したことが、ダイレクトに会社全体の可能性を拡大していることに、充実感を持って働けます。「現場作業から講師として活躍してみたい」「定年後も経験を活かして働きたい」など、講師としてセカンドキャリアを充実させてみませんか。

給与

月給 210,000円 〜 260,000円
試用期間3ヵ月(期間中の給与変動なし)、資格手当:300円~(指定自動車教習所指導員・技能検定員:15,000円)、家族手当:3,000円~、課業手当:1,000円~、通勤手当:上限10,000円/月 他、手当多数 【平均月収25万円以上 ※見込み年収350万円~450万円】

勤務地

西都自動車学校
〒881-0005 西都市三宅175-1 MAPを見る

勤務時間

08:00 〜 17:00
休憩60分 変形労働時間制(1ヵ月単位) ※講習内容によって就業時間の変動及び1〜2時間の残業あり(月平均15時間) ●パート勤務(週20~30時間以内の勤務/時給1,500円)も同時募集しています。

休日

シフト制(基本週休2日制※講習の状況による)、他会社カレンダーによる、有給休暇、慶弔休暇 ※年間休日105日

待遇

賞与あり(6ヵ月経過後、前年度実績/年2回計2.0ヵ月分)、昇給あり (評価制度あり)、社会保険完備、通勤手当(月上限1万円)、単身寮あり、無料駐車場あり、制服貸与、屋内の受動喫煙防止策あり(屋外喫煙スペースあり)、定年制度(66歳)、再雇用制度(70歳まで) □3校合わせて全38種類の免許・資格を取り扱っており、業務を行いながら資格取得の勉強をすることができます。(資格取得費用は会社負担)

応募資格

高卒以上、要普通運転免許(AT限定可)、技能講習修了者(※履歴書に資格内容を記載して下さい。例:フォークリフト、高所作業車、玉掛け、小型移動式クレーン、ガス溶接など) ※10年以上の実務経験者または大学・高専において機械工学部を卒業した方は採用面で優遇します。

下記の「この求人に今すぐ応募する」よりご応募ください。その後、面接をご案内いたします。履歴書・職務経歴書は当日お持ちください。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。職場見学も行っています。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。

5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。

有限会社日向自動車学校

会社名

有限会社日向自動車学校

所在地

〒883-0021
宮崎県日向市財光寺1193-2【本社】

設立年月

1966年4月

この企業のホームページを見る

事業内容

・運転免許取得教習事業・免許取得者認定教育・道路交通に関する講習・高齢者講習や地域の交通安全講習など

今後のビジョン

交通教育を通じて技術だけでなく「思いやりのあるドライバー」を育成していき、地域や社会全体に貢献し、世の中から必要とされる人材、企業であり続けます。

経営者が大切にしていること

私たちはお客様(教習生)に運転免許を取得してもらうための技術をお教えするわけですが、「運転技術を教える」だけでなく「心でハンドル握る人」を育成するマインドの教習を目指しています。自動車学校職員の仕事において、運転を教えていくスキルや知識も重要ですが、一番重要なのは人間力 ( ヒューマンスキル )だと思います。

社員データ属性

グラフにカーソルを合わせる、またはタップすることで、属性ごとの割合を表示することができます。

5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。