正社員
マツタ工業株式会社
金型切削加工オペレーター(フライス・マシニングセンター)
宮崎県延岡市の国道10号線から少し脇道へ入ると、のどかな田園風景が広がります。延岡商業高校の野球グラウンドを抜け、「桜ヶ丘」という地区名にふさわしい桜並木の通りを進むと、その先に姿を現すのが「マツタ工業」です。大型の金型設計・製造から加工・修繕までを担い、射出成型機サイズ5,000トン級の金型を製作できる数少ない工場として知られています。「製造の現場において、金型はなくてはならない存在。私たちは、その製品を形づくる”生みの親”として、繊細な作業に誇りを持って取り組んでいます。世の中のためになるものを、自分の手で生み出してみませんか」(ベテラン技術者/平川さん)
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
マツタ工業は、金型製作だけでなく、大型産業機械の加工、プラスチック樹脂製品の加工、CADを用いた設計や3次元モデリング、機械保全などを手がけ、2年前に工場を新設し、最新鋭の門型加工機を導入しました。最大の強みは、スピードと精度を両立する現場力。その背景には松田社長自身の経験があります。「サラリーマン時代に共に働いた仲間は、仕事のスピード感が抜群に速かったです。時間をどう使えば成果を最大化できるか、常に考えていました。その姿を間近で見て、スピードと効率の先にこそ、やりがいがあるのではないかと学びました。会社を率いるようになってからは、常に“速さと精度”を大事にしています」と話します。
現場で40年近いキャリアを持つ平川さんは「大きな金型を納期内に仕上げたときの達成感は格別です」と笑顔を見せます。平川さんは高校を卒業後、職業訓練校で学び、その後、マツタ工業へ入社。当時を振り返り「入社当時は段取りや測定といった補助作業からのスタートで、最初は右も左も分からなかったです。基本の8割を徹底的に覚えると、残りの2割は自分の工夫で伸ばせるようになる。その積み重ねで、今の自分があります」とも。これまでに、2,500~5,000トン級の金型を4~5ヵ月かけて製作した大規模案件もありました。チームで役割を分担し、設計データを基に何十トンもの材料を削り出し、巨大な金型を完成させました。
平川さんは「切削加工は、ただ機械を動かすだけではありません。音や削り屑の出方、仕上げた面の手触りなどから小さな変化を感じ取れるかどうかで、仕上がりは大きく変わります。気づける人はどんどん成長しますし、同じ作業でも観察力次第で結果はまったく違います」と話します。松田社長も「学歴や経歴は関係ありません。努力を惜しまない人を正当に評価することが、我が社の方針です。技術を磨きたい、もっと成長したいと願う人にこそ、延岡唯一のこの環境を活かしてほしいですね」と社員に期待を込めます。延岡で唯一の稀有な現場「マツタ工業」で、スピードと精度を追求しながら、観察力を武器に巨大な金型づくりに挑戦してみませんか。
月給 172,480円 〜 300,000円
別途各種手当あり【交通費支給(上限7,000円/月)、役職手当・資格手当(1,000~10,000円)、子ども手当(1人目2,500円、2人目1,500円、3人目1,500円/18歳まで)】 ※給与に固定残業代は含まず、残業時は別途時間外手当を支給 ※試用期間3ヵ月(期間中給与変動なし) ※基本給・賞与とも経験年数・実績に応じてになります ※資格取得費用補助制度あり
本社
〒882-0007 延岡市桜ヶ丘3丁目7094番地2
MAPを見る
08:00 〜 17:00
休憩60分 ※残業は月平均15時間程度
土曜、日曜、祝日(※祝日がある週は土曜日が出勤)、GW、お盆、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業 ※年間休日105日
昇給(年1回※前年度実績:1月あたり2,200〜14,200円)、賞与(年2回※前年度実績:計2.50ヶ月分)、退職金制度(勤続3年以上)、社会保険完備、定期健康診断、交通費支給(上限7,000円/月)、マイカー通勤可(駐車場あり)、転勤の可能性あり(延岡市内の別工場※入社後2~3年程度で応相談)、制服貸与、卓球台・筋トレ施設等福利厚生設備完備、研修制度、屋内は禁煙(屋外喫煙所あり)、定年制度(65歳)、再雇用制度(70歳)※福利厚生の一環で、会社で個別に保険に入っていますので、急なケガや病気でも一定の保障がつくので安心です。定年を超えた方でも希望があれば個別に勤務延長も可能です
未経験可、学歴不問、要普通自動車免許(AT限定不可) ※UIJターン者への移住支援金制度があります(規定あり) ※65歳定年を超えた方も希望者は継続勤務が可能です(週に数回程度の勤務も応相談) ※フライス盤、マシニングセンター作業経験者は採用・賃金など優遇します
下記の「この求人に今すぐ応募する」よりご応募ください。その後、面接をご案内いたします。履歴書・職務経歴書は当日お持ちください。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。また工場見学もお気軽にご相談ください。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
マツタ工業株式会社
〒882-0007
宮崎県延岡市桜ヶ丘3丁目7094‐2【本社・工場】
1966年12月
10,000,000円
創業から55年以上、マツタ工業では金型製作はもちろん、大型産業機械、プラスチック樹脂製品加工、CADを使った設計や3次元製品モデリング、そして機械保全をメインに業務をおこなっております。製造業という仕事柄、決して派手さはありませんが「人」そして「モノ」を大事に、従来の方法にとらわれない新しいモノづくりを目指してがんばっています。
グローバル&ローカル ~地域と共に世界へ~ 変化は進化、チャレンジを楽しもう!を経営方針に、変えるべきことと、変えざるべきことを見極め、新しいモノづくりに挑戦していきたいと考えています。
「カタにはまらない型づくり」…時代とともに変わり続ける環境に適応するためにも、広い視野を持ち、カタにハマることなく、職人のなせる業と先端技術をミックスし、バランスを取りながら常に変革することを心がけています。
グラフにカーソルを合わせる、またはタップすることで、属性ごとの割合を表示することができます。
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
マツタ工業株式会社
金属・樹脂切削加工オペレーター(NC旋盤・フライス盤など)
正社員
延岡市中の瀬町2丁目5955(旭有機材内)
マツタ工業株式会社
CADオペレーター(金型設計)
正社員
延岡市桜ヶ丘3丁目7094番地2
マツタ工業株式会社
技術プランアドバイザー(営業、顧客・工程管理)
正社員
延岡市桜ヶ丘3丁目7094番地2
株式会社ゲシュマック
ゲシュマック直売所の販売正社員
正社員
児湯郡川南町大字川南23028
株式会社MFE HIMUKA
折曲加工・レーザー加工・溶接組立加工エンジニア/製造課 ※熟練工
正社員
日向市日知屋17148番地9
株式会社ウォーターエージェンシー
水処理施設の運転・点検管理(操作・保全オペレーター)
正社員
延岡市東浜砂町1375
株式会社飯干商事
一般事務スタッフ(経理・データ入力・営業サポート)
正社員
延岡市卸本町1番30号