採用担当ログイン

  1. ホーム
  2. 宮崎県北地域の求人情報
  3. 店舗販売パートスタッフ / パート

パート

わたしたちは、お客様のさまざまなシーンにちょうどいいお菓子を提案する、お菓子選びの相談役

虎彦株式会社

店舗販売パートスタッフ

給与
時給 860円 〜
勤務地
〒882-0053 延岡市幸町1丁目20番地

「前職で働いていたケーキ屋さんと違って、虎彦ではたくさんのお客様と会話する機会が多いことが特徴です。例えばビジネスマンの方がお土産の相談をされたり、ご夫婦のお客様から内祝いのお菓子選びなど、本当にたくさんのご相談をいただきます。ですので接客が好きな私にはピッタリでした。そして、季節行事や贈り物のマナーなど、生活する上で必要な学びもでき、成長を実感できる仕事です。」(入社4年目/甲斐さん:写真左)

5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。

季節感を伝えるレイアウトもあなたのセンスを活かせる

虎彦では『幸福感・季節感・郷土感』の3つの想いが商品に込められています。受け取る人のうれしい気持ち、和菓子で季節を感じたり、故郷を思い出すお菓子など、手のひらに納まる一つひとつのお菓子に、たくさんの想いが込められています。そんな想いは販売する私たちも同じであり、お菓子を演出する店内レイアウトや商品の陳列にも想いを込めています。ご来店いただいたお客様に、“味”だけでなく“また行きたい”と思っていただける工夫は、創業から70年以上続く虎彦の心です。お客様目線で、あなたのセンスを活かしたレイアウトなど、自由にチャレンジできる環境が整っているので、ぜひ試してみてください。

品出し補充、電話応対、発送…単純じゃないから面白い

私たちの一番重要な仕事は、お客様のご相談にしっかりとお応えしていくことです。ですので、単なる販売の仕事というよりは、どんなお菓子を準備したらいいのか、どんなお菓子が喜ばれるのか…を一緒に考え、解決していく、お菓子選びの相談役のような仕事です。また商品の味や特徴、コンセプトを学び、初節句などの季節行事や包装やのし書きなどマナーを習得することで、お客様へのコミュニケーションにも自信が増していきます。そして接客だけに止まらず、電話応対や発送業務など、多岐にわたる仕事があるから飽きずに取り組めます。もちろん、一つひとつ…時間をかけて覚えていければ大丈夫です。しっかりとサポートしますので安心して下さい。

「延岡」が好き!だから働くことも「地元」とつながる

延岡の町で創業から70年以上、地元では誰もが知る老舗和菓子店の“虎彦” 延岡発祥と言われる“破れ饅頭”や“鮎やな餅”などの製造・販売をしており、2020年5月からは移動店舗「虎の子便」をスタート、市内各地のお客様へ店舗まるごと自ら出向くなど、まさに地元密着の虎彦です。延岡が好きで、延岡に暮らし、働くことでも延岡とつながる。虎彦を通して、延岡のことがもっと好きに、もっと詳しくなれる仕事です。そんな虎彦で働くスタッフの多くは、主婦パートスタッフの方が多数活躍しています。今回は、そんなライフバランスを重視したパートスタッフの働きやすい環境をさらに充実させるための増員です。ぜひご相談してください。

給与

時給 860円 〜
試用期間3ヵ月(期間中給与変動なし) ※給与には固定残業手当を含まず、残業時は別途手当を支給します。

勤務地

虎彦㈱ 幸町本店
〒882-0053 延岡市幸町1丁目20番地 MAPを見る

勤務時間

08:00 〜 20:20
上記時間内にて1日5時間~時間帯はご相談ください。例えば子育てや家事とバランス良く9時~15時や、午前のみ8時~13時、午後のみ15時~20時など、ライフスタイルに合わせてご相談ください。※繁忙期には残業をお願いする場合があります。残業時は別途時間外手当を支給します。

休日

土日祝のいずれかを含む、週4日程度で勤務日をご相談してください(平日のみ勤務の土日祝休みは別途応相談)、他休日は会社カレンダーによる、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業

待遇

昇給あり、賞与あり(※業績による)、社会保険完備(規定あり※扶養内or扶養外も相談可)※別途、保険料会社負担の医療保険・損害保険あり、製造のみ/制服・靴支給、販売・その他/エプロン支給、定期健康診断、交通費支給(上限15,000円/月)、マイカー通勤可(駐車場あり)、社員割引制度あり(20%割引で商品の購入ができます)、屋内の受動喫煙防止策(屋外喫煙)

応募資格

未経験可、学歴不問、定年制度(65歳)、勤務延長制度あり(70歳まで)

下記の「この求人に今すぐ応募する」よりご応募ください。その後、面接をご案内いたします。履歴書・職務経歴書は当日お持ちください。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。

5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。

虎彦株式会社

会社名

虎彦株式会社

所在地

〒882-0053
宮崎県延岡市幸町1丁目20番地

設立年月

1949年7月

この企業のホームページを見る

事業内容

宮崎県延岡市で創業72年の虎屋(とらや)は、令和元年に虎彦株式会社へ屋号&商号の改新を行い、それに伴い新ブランド「風の菓子 虎彦」を立ち上げました。 どら焼き極天・低糖質どらやき「風ノ虎」、宮崎延岡発祥の和菓子で全国の皆様に愛されている「破れ饅頭」など、これからも風の菓子 虎彦(虎彦 株式会社)は「品質と信用」をモットーに良いお菓子をつくり続けます。

今後のビジョン

郷土になくてはならないお菓子屋になり、独自の商品開発で国内及び海外にまで展開する(2極化戦略)お菓子屋として、社員の幸福とお客様の幸福を実現します。「見て美しく、食べておいしくて、心も身体も健康になる」お菓子を提供するお菓子屋になることです。

経営者が大切にしていること

経営理念は『必笑!』です。これは、「起こったことは変えられない。変えられるのは、その解釈だけだ。“類は友を呼ぶ”のだから、起こったことは全て良いことだとまず断定、その後どう考えれば良いことになるのかを考え、どんな状況でも必ず前向きな1歩を踏み出そう」という店主の思考法から生まれたものです。

社員データ属性

グラフにカーソルを合わせる、またはタップすることで、属性ごとの割合を表示することができます。

5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。