正社員
有限会社日向自動車学校
技能講習指導員
「前職での経験や資格を活かし、フォークリフト操縦や玉掛け作業、運行管理業務からガス溶接に至るまで幅広い分野の講習をおこなっています。この仕事は年齢に関係なく、どちらかと言えば現場作業の経験がある方にはぴったりの仕事。受講生は職場でのキャリアアップの為やこれからの将来の為に受講される方など、みんな意欲ある受講生ばかりなので、自然とわくわくします。毎日、刺激ある仕事ですよ。」(入社10年目/宮崎先生)
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
あなたの持っている資格や経験は貴重な財産です。例えば工業系の大学等で学んだ専門知識は、実務経験が無くても、講師という形ならすぐに仕事に活かせます。当社には、自身のスキルアップを支援するシステムが構築されていて、自動車教習指導員をしながら様々な資格取得に向けて後押ししてくれる環境も整っています。「新たな資格取得で、新しい講習ができる」頑張って勉強したことが、ダイレクトに会社全体の可能性を拡大していることに、充実感を持って働けますよ。また、技能だけではなく安全教育の指導など、実務経験の無い方でも幅広い分野で活躍できる仕事です。ちなみに、定年後にも経験を活かして活躍できる仕事です。
教習指導員として20年以上のキャリアを持つ年見さんはドローン講習も担当。「特別な資格や免許が必要ないドローン操縦ですが、基本的な操作方法や安全性、法令に関する知識など年々講習へのニーズが高まっているので『受けてよかった』と言ってもらえるよう頑張ります。」2019年の開校以来、写真撮影など個人的な趣味のために受講する方から、測量業務などの企業ニーズが増加している。自動車運転免許だけではなく、仕事に関わる多種多様な資格取得の講習を行うことで、地域になくてはならない“ひがきゅう” 「風通しの良い社風の当社では、新たな講習の提案を行ったりと、ほんとにやりがいを感じています。」と笑顔で話してくれた。
すべての車種免許を県北で取得できる。以前は技能講習の資格取得は大分や宮崎市内に数時間かけて移動し受講する必要があり、時間的にも経済的にも苦労していましたが、東九州自動車学校では2009年(平成21年)から技能講習を開始することで、県北地区の方々が地元で資格を取れるようになりました。開始当初は5区分の技能講習でしたが、現在では8区分を実施しています。その他にもお客様のニーズにお応えできるよう各種特別教育やドローン講習を行い、技能講習センターの年間利用者数は年々増加し、延べ1,500名を超えました。ますます事業拡大中の技能講習事業です。ぜひあなたも、資格を仕事にする仕事を一緒にはじめてみませんか?
月給
182,500円 〜 240,000円
資格手当:300円~(指定自動車教習所指導員・技能検定員:15,000円)、家族手当:3,000円~、課業手当:1,000円~、通勤手当:上限10,000円/月 他、手当多数 【平均月収25万円以上】 ※見込み年収350万円~450万円)
東九州自動車学校【ひがきゅう技能講習センター】
〒889-0513 延岡市土々呂町5丁目2621
MAPを見る
西都自動車学校
〒881-0005 西都市三宅175-1
MAPを見る
08:00 〜 17:20
休憩60分 (土曜/9:00~12:20 休憩なし) ※講習内容によっては1〜2時間の残業あり(月平均10時間)
シフト制(会社カレンダーによる)、有給休暇、慶弔休暇、介護休業 ※年間休日:105日
賞与あり(6ヵ月経過後、昨年度実績:年2回)、昇給随時 (評価制度あり)、社会保険完備、通勤手当(月上限1万円)、単身寮あり、マイカー通勤可(駐車場あり)、制服貸与、屋内の受動喫煙防止策あり(屋外喫煙スペースあり)、定年制度(66歳)、再雇用制度(70歳まで) □3校合わせて全38種類の免許・資格を取り扱っており、業務を行いながら資格取得の勉強をすることができます。(資格取得費用は会社負担)
高卒以上、要普通運転免許(AT限定可)、技能講習修了者(応募される際は、履歴書に資格内容を記載して下さい。) ※大学または高専において機械工学部を卒業した方は尚良い
下記の「この求人に今すぐ応募する」よりご応募ください。その後、面接をご案内いたします。履歴書・職務経歴書は当日お持ちください。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。職場見学も行っています。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
有限会社日向自動車学校
〒883-0021
宮崎県日向市財光寺1193-2【本社】
1966年4月
・運転免許取得教習事業・免許取得者認定教育・道路交通に関する講習・高齢者講習や地域の交通安全講習など
交通教育を通じて技術だけでなく「思いやりのあるドライバー」を育成していき、地域や社会全体に貢献し、世の中から必要とされる人材、企業であり続けます。
私たちはお客様(教習生)に運転免許を取得してもらうための技術をお教えするわけですが、「運転技術を教える」だけでなく「心でハンドル握る人」を育成するマインドの教習を目指しています。自動車学校職員の仕事において、運転を教えていくスキルや知識も重要ですが、一番重要なのは人間力 ( ヒューマンスキル )だと思います。
グラフにカーソルを合わせる、またはタップすることで、属性ごとの割合を表示することができます。
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
有限会社日向自動車学校
ビジネスホテルのフロントスタッフ
パート
日向市本町11-1
有限会社日向自動車学校
ドローン操縦オペレーターの技能講習指導員
正社員
延岡市土々呂町5丁目2621
有限会社日向自動車学校
和食居酒屋・懐石料理・カフェメニューの調理スタッフ(調理師)
正社員
日向市本町11番地1(本店)
有限会社日向自動車学校
カフェホール、キッチン補助スタッフ/ディナータイム
パート
日向市伊勢ケ浜194(大御神社から徒歩1分)
センコープランテック株式会社
プラント工(プラント設備の搬入・据え付け ※重量とび)
正社員
延岡市大武町39番地25【INOBECH協同組合内(旧延岡鉄工団地協同組合)】
センコープランテック株式会社
管理事務スタッフ(経理・労務・企画管理)
正社員
延岡市大武町39番地25【INOBECH協同組合内(旧延岡鉄工団地協同組合)】
センコープランテック株式会社
梱包資材(木枠)の製作スタッフ
正社員
延岡市大武町39番地25【INOBECH協同組合内(旧延岡鉄工団地協同組合)】
株式会社飯干商事
LPガスの配送スタッフ
正社員
延岡市別府町3572番地